« 2008年4月 | メイン | 2008年6月 »

2008年5月

2008-05-24

土小屋~筒上~笹倉湿原、その1、アプローチ

5月18日、石鎚山系の筒上山から笹倉湿原を歩いてきました。二年前に丁度逆コースを歩いていて、ツツジとシャクナゲがとても綺麗だったので、また歩いてみたいとは思っていましたが、思いがけず早く、その機会が訪れました。

前日の17日前回も誘ってくれた昔の山仲間のS君からメールがあって、笹倉湿原に18日に行くので良かったら参加するようにとのこと。20日に山友達のTさんと徳島の山に登る予定になっていたのですが、週間予報を見ると20日は雨の予報で、こちらは駄目になりそうです。一方18日は晴れの予報が出ているので、思い切って行くことにしました。

時間がないので、携帯メールで連絡を取り、集合は石鎚スカイラインのゲートに7時と言うことにしてもらいました。

P5186445

続きを読む »

母とカザグルマを見に行く、その4、沈下橋

思う存分カザグルマの花を見て、ふと気が付くとすでに2時を回っていました。

高知に来るからには母に美味しいカツオのタタキを食べてもらおうと思っていたのですが、生憎、考えていたお店が定休日です。

あまり遠くまで行くと帰りが大変なので、高知市内に向かったほうが無難かなと思い、車を走らせます。

P5156228

続きを読む »

母とカザグルマを見に行く、その3、シュンジュギク

カザグルマの咲く山はシュンジュギクもまた多く咲いていて、ほんとに素敵でした。シュンジュギクは香川の山でも春先に株だけはたくさん見るのですが、花が咲く頃にはあまり登らなくなるので、いつも咲き残りぐらいしか見たことがないのです。

P5156116

続きを読む »

母とカザグルマを見に行く、その2、紫のカザグルマ

前日に高知在住のNさんからおおよその場所は聞いていたものの、広い山のどの辺りにいちばんカザグルマが咲くのかがもう一つかわらず、携帯電話をかけて尋ねてみました。その結果、おおよその場所がわかったので、再び車を走らせます。

P51560868

続きを読む »

2008-05-23

母とカザグルマを見に行く、その1、キツネアザミ

花に関しては、野草散策歴よりも園芸種栽培歴のほうがずっと長い私ですが、クレマチスに関してはあまり詳しくはなく、クレマチスを育て始めてからでも、まだ10年にもなりません。

そんな私ですから、カザグルマと言っても、クレマチスの一種で、日本の山野に自生している原種と言うぐらいのことしか知りませんでした。一方、香川でも良く見られるシロバナハンショウヅルやタカネハンショウヅル、トリガタハンショウヅルは数年前から自生を見ているせいもあり、こちらは少し馴染みがあります。

そんな私でしたが、高知の山友達のNさんから、4月末から「5月にはカザグルマがたくさん咲きそうだから、早く見にこないとだめよ」とメールをいただいたり、電話でも勧められていたのですが、他にも山にも登ったりで、なかなかいけそうもありません。

クレマチスに詳しい花友さんのRさんからも是非見てくるようにと勧められていたのですが、少し遅れた母の日のプレゼントには何をしよう?と母に電話をかけていたときのことです。母の日のプレゼント代わりに、高知にカザグルマを見に行くのはどうかな?と思い、母に切り出しました。そうしたら母も乗り気で、話が直ぐにまとまりました。

翌5月15日に早速行くことになり、実家に母を迎えに行きました。

P5156069

続きを読む »

2008-05-22

新緑の徳島の山へ、おまけ、茶摘の風景

山から下りると、朝方、茶摘をされていた方たちがまだ作業中でした。

P5125879

続きを読む »

新緑の徳島の山へ、その5、クマガイソウ

この日のお目当ての花はクマガイソウだったのですが、なんと予想が裏切られて、蕾の一つも見られなかったのでした。

まぁ、こんな年もあると言うことでしょうね。

P5125746

続きを読む »

新緑の徳島の山へ、その4、シコクカッコソウ

さて、去年、クマガイソウを見た場所にやってきましたが、なんと花芽が一つも上がっていませんでした。

去年より二日早いだけなのですが、これほど花の時期が遅れている原因が良くわかりませんでした。

しかし、クマガイソウには早いということは、去年は見頃を過ぎていたシコクカッコソウには丁度いいということですね。

P5125776

続きを読む »

2008-05-21

新緑の徳島の山へ、その3、ヒメレンゲ

5月10日頃と言うと、新緑も最高に綺麗な季節です。

花は何も咲いていなくとも、ただ、新緑だけを楽しむだけの山歩きでも十分楽しめますね。

P5125658

続きを読む »

新緑の徳島の山へ、その2、テンナンショウの仲間

去年、この山に来たときもウラシマソウのような葉っぱを確認していました。花が咲いてなかったので、ナンゴクウラシマソウかな?と思っていましたが、今年もやっぱり同じ葉っぱが目につきました。

しかし、今年は花の咲いているものに会えました。

P5125683

続きを読む »

新緑の徳島の山へ、その1、スダジイ

5月12日、山友達のTさんと徳島の山に行ってきました。

目的はクマガイソウを見ることだったのですが、さて、結果はいかに?

因みに去年のクマガイソウのお花見の記事はこちらで、今年は去年より2日早いのです。

前日までの雨も朝には上がりました。待ち合わせはいつものドラッグストアに7時です。この日はTさんが車を出してくださることになりました。

P5125613

続きを読む »

2008-05-20

5月上旬に見た花、その11、キンランなど

今年もキンランを何とか見ることが出来ました。

何とかというのは、キンランはとても目立つ綺麗な花で、山道沿いなどで咲いていようものなら、すぐに盗掘されてしまうのです。

今まで、目にしたキンランが次回見に行ってみると盗掘されていて、跡形もなく消えていたことが3度ほどあります。

P5085344

続きを読む »

5月上旬に見た花、その10、ツクシタツナミソウなど

山歩きではタツナミソウを見かけることが多いです。

4月には海辺の低山でコバノタツナミを、5月末頃になると少し高い山ではオカタツナミソウを良く見ます。

そして、この付近の里山で5月に咲いているのがツクシタツナミソウです。

P5085321

続きを読む »

2008-05-19

五月上旬に見た花、その9、ジャケツイバラなど

山からの帰り道は川沿いの道が信号が少なくて早く帰れるので、たいていは川沿いを走ります。

車で走っていると、左のほうに真っ黄色の大きな広がりが見えました。??

慌てて、その直ぐ向こうの邪魔にならない場所に車を止めて、歩きで引き返します。

P5065282

続きを読む »

5月上旬に見た花、その8、樹木の花

5月には樹木の花も実にたくさんの花が咲きあがります。それがどういうわけか、白い花が多いのも不思議なことです。

P5065272

続きを読む »

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ