« 2013年4月 | メイン | 2013年6月 »

2013年5月

2013-05-08

朝鍋鷲ヶ山~毛無山 花の道を歩く、その3、ダイセンキスミレ

青空とブナを見るとどうしてもはしゃいでしまい、Rさんと「素晴らしい」を連発しながら登って行くと、今度はオオカメノキの花が咲いていました。

P5052609

続きを読む »

朝鍋鷲ヶ山~毛無山 花の道を歩く、その2、オオイワカガミ

朝鍋鷲ヶ山の駐車場は2台しか置けないのですが、すでに1台の車が入っていて、トレランの方が準備されていました。

私たちも早速、身支度して登ることにしました。

P5052569_2

続きを読む »

2013-05-07

朝鍋鷲ヶ山~毛無山 花の道を歩く、その1、大山くっきり

連休後半は週間予報では晴天が続くみたいでした。

山友達のRさんと5日か6日にどこかに登ろうという話にはなっていましたが、最初は高知側からの三嶺を第一候補に挙げていたのです。ここ一年ぐらい、ご一緒してなかったKさんにも声をかけてみたところ、Kさんもその頃は特に予定も入ってないということです。天気予報を確認すると5日のほうが天気が良さそうで、仕事のある人は連休最後の6日よりは5日のほうが良いに決まっていますから、山行の日にちだけは5日と先ず決めました。Rさんと3日の夜に行先を電話で相談したところ、KさんもRさんも前の週の山行が花のない山だったので、花の見られる山のほうが良さそうと言う話になりました。この時期の三嶺はまだ花は咲いてないでしょうが、岡山の毛無山や白馬山ならカタクリが咲いているはずです。

幸い、娘夫婦がこの4月から岡山で住んでいるので、朝鍋鷲ヶ山~毛無山の縦走も可能かも知れないとひらめきました。3年前の縦走では毛無山から田浪集落に下山した後、タクシーを呼んでもなかなか来なかったのと、タクシー代がかなりかかったのとで、もう一度縦走するのは難しいと諦めていたのです。娘に電話したところ、ちょうど5日は鳥取に観光に行くので、帰りに田並集落まで迎えに行っても良いとのことです。これ幸いと、娘たちにアッシー君を頼みました。

前日4日にはRさんのご主人も参加されるという連絡がありました。賑やかな山歩きになりそうです。

P5052850

続きを読む »

2013-05-05

シコクカッコソウ

毎年、どこかで見ているシコクカッコソウですが、去年は行ってなかった場所に2年ぶりで行ってみました。

開花時期の予想がドンピシャと合って、今年は見事な状態のを見られました。

ここのところ、気温が低めなのが幸いして、咲きあがったものの、咲き傷んだ花が少なくどれも良い状態です。

画像のみアップです。

P5022398

続きを読む »

2013-05-04

花の伯州山へ、その9、岡山森林公園

岡山森林公園は標高約1000m、公園と言っても自販機や売店があるわけではなく、歩く人も山の装備をした人が目立ちます。

去年訪れた日はずいぶん暑かった日だったようで、下界は30℃近くあったという日でしたから、公園内は暖かくて快適でしたが、今年は結構肌寒かったです。

P4271957

続きを読む »

花の伯州山へ、その8、移動で見た花

キクザキイチゲを見たら、いざ、うたた寝の里へお昼ご飯を食べに~と思っていたら、Tさんがキンキエンゴサクが咲いている場所があるというので、見に行きました。

驚くほどの群生でした。

P4271868

続きを読む »

2013-05-03

花の伯州山へ、その7、キクザキイチゲ始め続々と

林道歩きでは去年もミヤマカタバミやらキクザキイチゲやら、いろいろと咲いていたはずと思っていたら、キクザキイチゲが出てきました。

P42718092

続きを読む »

花の伯州山へ、その6、赤いフキノトウ

鳥取との県境尾根を少し歩いたら、今度は木の階段を下ります。

この階段が幅は広いし、前日の雨の後で滑りそうになるわで、膝の調子が今一つだというTさんの調子が気がかりでしたが、ゆっくり下ったので何とかやり過ごせました。

P4271749

続きを読む »

2013-05-02

花の伯州山へ、その5、山頂へ

そろそろ山頂も近そうな雰囲気になってきた頃、エンレイソウを見つけました。

エンレイソウは確か去年もこの辺りで咲いていたはずです。

P4271699

続きを読む »

2013-05-01

花の伯州山へ、その4、ブナの花とキンシベボタンネコノメソウ

イワウチワを楽しみながらゆっくりと歩いていると、先ほど追い越していかれたご夫婦がもう下ってきました。

山頂へ行かれないのかなと不思議に思ったら、初めて登るので道がよくわからなかったようです。

今年は通行止めのロープを張ってない尾根道のほうを登っていかれました。イワウチワのお花見コースですね。

私たちは、去年と同じ滝谷コースを歩くことにします。

P4271661

続きを読む »

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ