ドライブ

2011-10-03

東北へロングドライブ、その4、ウメバチソウ

27日はこの旅のメインである、栗駒山行きです。

4,5日前に宿に電話したら、27日か28日が空いているそうで、27日を予約したのです。

週間予報でも27日はまずまずの天気でしたが、仙台でも27日の朝はまずまずの天気でした。

娘宅で朝食を食べてから、母と一緒に車に乗ります。仙台市内の中心部に近くて渋滞することをすっかり忘れていて、おかげで泉インターに乗るまで、結構な時間がかかりました。

高速に乗っても、震災復旧の工事の車両が多いのか、高速もかなり混んでいます。そして東北では高速の出口ではETC出口から出る車が少なくて、ほかの車は一般の出口から出ています。不思議に思ったら、あとで分かったのですが、被災証明を出せば無料なので、地元の人は皆、一般出口から出ているのですね。

P9274467

続きを読む »

2011-10-02

東北へロングドライブ、その3、蔵王が見えた

関川から小国へは車でものの20分もかからないのですが、小国に入るとそこはもう山形です。小国というと飯豊連峰の登山口として山登りをするものにとっては馴染みのある地名です。

大学時代の同好会でも先輩方がよく飯豊に登っていましたが、東京からでもかなり遠い山という感じがして、とうとう登らないままで卒業しました。四国に住む今となっては、もっと遠い山になりましたが、もしかしたら、娘たちが仙台にいる間に登るチャンスが訪れないとも限りません。(^_^;

先ほどから道端に花が咲いているので、路肩が広くなっているところで車を停めてみました。

P9264446

続きを読む »

2011-10-01

東北へロングドライブ、その2、富山、新潟、

翌26日は、3時半ごろに目覚めてしまいました。

車での仮眠というのは、やはり長時間は無理ですね。

今年80になる母が、車中での仮眠ができるかちょっと不安でしたが、何のことはない、よく眠っていたようです。おまけに、私が運転中もよく眠ってましたし、食事もしっかり食べてて、ずいぶん元気です。

PAのコンビニでスープを買って飲んだ後、そろそろ白みかけた中を4時半ごろ出発します。

P9264421ガソリンを少し入れておこうと思って立ち寄ったPAで、こんな光景が見えました。

続きを読む »

東北へロングドライブ、その1、舞鶴道から北陸道へ

仙台へは名神~東名~首都高~東北道と乗り継ぐのが普通の走り方なんでしょうが、今回も行きは北陸道経由で行こうという大まかな計画以外は行き当たりばったりで走ってきました。

母は今まで、娘の結婚式でハワイに行った以外はほとんど泊りがけの旅行をしていません。前回の旅行はほぼ10年前に私がやはりドライブに誘って行った長崎以来かもしれません。

25日の昼前に実家まで母を迎えに行きます。すぐに出発する予定だったのが、たまたま弟がお墓参りで実家に来ていたので、1時間ほど話をしてから実家最寄りのインターに乗りました。四国から本州に渡るのに、今回は淡路島経由にしました。母が明石海峡大橋をまだ渡ったことがなかったからです。

神戸に渡った辺りで、どうやら宝塚辺りが渋滞している旨の電光掲示板が見えます。こんなこともあろうかと、混んでいるときは舞鶴道を走るつもりにしていたので、携帯のナビを起動し、ナビの言うとおりに舞鶴道へと乗り換えます。舞鶴道は小浜まで伸びているのですが、北陸道戸はまだ繋がってはおらず、小浜~敦賀間は下道を走ることになります。

下道に下りたついでに夕食を食べようと思い、一つ手前の小浜西インターで高速を下りました。

P9252717

続きを読む »

2011-06-09

5月の駆け足ドライブ、その10、ヒトリシズカ

結局、麦草ヒュッテでお昼を食べた後、茅野に向かって下り始めたのは午後1時を回っていたでしょうか。お昼を食べている間に、とうとう雨が降り始め、本降りになったようです。

白駒池散策と麦草ヒュッテ周辺の散策の間だけでも雨が降らずに済んで、ほんとに良かったと思いました。

もうこれで、思い残すことはありません。

一路、茅野に向けて下ります。

P5239433

続きを読む »

2011-06-07

5月の駆け足ドライブ、その8、ウスギオウレン

白駒池入り口の駐車場にはたった2台しか車が停まっていませんでしたが、私が出かけようとするとき、丁度入れ替わりに帰ってこられた方がいたので、足元はウオーキングシューズで大丈夫でしょうか?と尋ねたところ、大丈夫とのことです。

今回、車に登山靴は積んできていたのに、登山靴用の厚手の靴下を入れるのを忘れていた私でした。どこかで靴下を買おうと思っていたのに、買い忘れていたのです。

ウオーキングシューズのまま、遊歩道を歩き始めました。

P5239306

続きを読む »

2011-06-06

5月の駆け足ドライブ、その7、ミネザクラ

山道に御馴染みのくねくねとカーブした道を上がっていくと、今度は道沿いにサクラらしき花が咲いています。もちろん、車を停めて、サクラに近づいて見ると、毎年アルプスで見ているミネザクラに良く似ています。でも、サクラは種類が多いし、今まで八ヶ岳に咲くサクラのことは知らなかったので「ミネザクラだろうか?どうだろうか?」と考えながら撮影します。

P5239282

続きを読む »

5月の駆け足ドライブ、その6、オオカメノキとタチツボスミレ

走っているうちに、ようやくゲートを通過してメルヘン街道、つまり国道299号に出ました。

道沿いになにやら白くガスの中に浮かび上がっている花があります。四国の山では今年はまだ見ていないオオカメノキです。毎年、石鎚山系にアケボノツツジを見に行く頃か、剣山に連休頃に行くと咲いている花です。

P5239279

続きを読む »

2011-06-05

5月の駆け足ドライブ、その5、メルヘン街道へ

ホテルの夜はゆっくりと地図を広げて、翌日走るコースを考えます。

受付の人にチエックインしたときに尋ねた話ではメルヘン街道が開通しているとのことなので、ここを走ってみようと言う気になりました。昔、山登りで訪れた白駒池などの直ぐそばを走る国道のことで、麦草峠を越えて茅野にいたる道なのだと言うことはわかりました。

翌朝は、早朝5時前から目が覚めました。

いつも、旅に出るとなぜか目覚めが早くなります。

P5239227hoteruno_iwakagami_2

続きを読む »

2011-06-04

5月の駆け足ドライブ、その4、再び信州へ

22日午後2時前には国立府中インターから中央道に入っていました。

前日に上り車線を走ったばかりですから、勝手はなんとなくわかっています。

去年秋に陣馬山に登ったときに高速を一旦横切ったことがありますが、そのときに藤野PAが見えていたことを思い出しながら走ったりしていました。

談合坂SAで一服しようと思ったら、急に雨が強くなってきたのでした。その日の午後は雨との予報でしたが、まさかそんなに土砂降りになるとはおもったなかったのですが、傾斜やカーブのある道なので、ゆっくり走っているうちに1時間も経たない間に雨は小止みになってきました。

ほんとはこの日は白馬か常念辺りでも行って一泊しようと思っていたのですが、この雨では遠くまで行っても何も見えそうもありません。

仕方ない、八ヶ岳近辺でも見て行こうと思い、諏訪南インターで下りてみました。

P5229186

続きを読む »

2011-06-03

5月の駆け足ドライブ、その3、鋸岳と八ヶ岳

後から甲斐駒とわかったその山の北に連なっているのは鋸岳です。

鋸岳はこれも、5,6年前に登った仙丈ケ岳や北岳からも見ていますが、戸台から南アルプススーパー林道を北沢峠までバスに乗っている途中、随所でその姿を目にしていますので、これはわかります。

P5219169

続きを読む »

2011-06-01

5月の駆け足ドライブ、その2、南アルプス展望

岡谷JCTから八王子までの高速を走るのは今回が初めてですが、地図を見ていると2時間程度で行けそうです。土曜日の朝とあって、上り方向はすいすい走れます。

駒ケ岳SAから先輩のOさんにメールをお出ししたところ、「中央道からは南アルプスがよく見えるので、期待してください」との返事をいただいたので、ちょっと楽しみです。

思い起こせば、大学時代の山行きは夜行利用でした。中央線なら日付が変わる前ごろに新宿を出る山登り専用みたいな夜行列車がありましたが、夜行なので車窓からの展望は見たことがないのです。では、帰りには?と言うと、これまた眠っていたのか、窓から見える山々の記憶がありません。

時速90kmほどでのんびりと走っていると、小淵沢の手前から、右手になにやら白くて高い山が見えてきました。

P5219157

続きを読む »

2011-05-31

5月の駆け足ドライブ、その1、中央アルプス展望

去年から東京で学生生活を送っている末っ子が5月半ばにそれまで住んでいた寮を出て、多摩市のアパートに引っ越しました。思えば、私自身も大学生活二年目で中野にあった寮が閉鎖されることになったので、ひとりでアパートを見つけ引っ越した記憶があります。

末っ子がどんなところでこれからの3年間を過ごすのか、一度見ておこう、そして娘が残していった一人暮らし用の道具がそのままあったのを持っていってやりましょうということで、車で多摩市までロングドライブすることになりました。

実は去年秋の上京も、車で行こうかと密かに計画していたのですが、諸般の事情で諦めざるを得なかったのです。

毎年、山登りで信州までは行っているので、距離的にはそう変わりません。

P5219119

続きを読む »

2010-10-08

秋の中国路を走る、その5、ナガミノツルキケマン

吾妻山の山すそまで下りてきて、今度は山里の野草を見てみました。

辺りの稲田では、丁度稲刈りの真っ最中です。

田んぼの畦で草刈をされた畦には赤いゲンノショウコやブルーのツユクサなどがそれは魅力的に咲いていましたが、農作業の邪魔になるといけないので、撮影は遠慮します。

その代わり、休耕田の辺りを見てみると、草刈されてない場所があって、そこには秋の野草がしっとりと咲き乱れていました。

P9268793

続きを読む »

2010-10-07

秋の中国路を走る、その4、アケボノソウ、サラシナショウマ

湿地の近くに寄ってみると、アケボノソウも咲いています。

四国には湿地が少なくて、アケボノソウは山地の小さな沢の近くなどで良く見かけますが、中国地方ではやはり湿地に多い花でしょうか。

P9268452

続きを読む »

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ