« 2008年5月 | メイン | 2008年7月 »

2008年6月

2008-06-18

東赤石山、雨の単独行 その1、アプローチなど

東赤石山は花の百名山にも入っていて、四国でも花の山として、山に登る人間なら知らない人はいないであろうという人気のある山です。自宅から登山口までが一時間半と割合短時間で行けるのと、今からの季節は特にいろいろな花が次々と咲くので、何度でも登りたいほどです。

因みに07年の6月30日に登ったときの記事はこちらです。

去年の6月末に登ったときはキバナノコマノツメとユキワリソウが咲き残っていたのに、生憎とデジカメを持っていき忘れ、携帯のカメラで撮影したのでした。今年はキバナノコマノツメとユキワリソウを良い状態で見たいと思い、6月半ばには是非登ろうと思っていました。

いつもの山友達のTさんはまだ膝が本調子ではないので、今回は単独で行くつもりで、お天気や自分のスケジュール調整をして、15日の日曜日に行くことに決めました。

P6151210

続きを読む »

2008-06-17

6月に剣山、その9、マイヅルソウ

お花畑となっている平坦地を過ぎると、しばらくして、道はまた山の斜面を巻くようになります。この付近にバイカオウレンの群生があると聞いていたのですが、なかなかそれらしき葉が見つかりません。

P6069905

続きを読む »

2008-06-16

6月の剣山、その8、ピンクのコミヤマカタバミ

刀掛けの松から一の森にはコースタイムだとたった1時間なのですが、このコースは花は多いし、緑は豊かだしで、いつ来ても2時間はかかります。

まさに森林浴をするにはうってつけの場所なのです。

P6069825

続きを読む »

6月の剣山、その7、ワチガイソウ

しばらく歩いていると、やがてこんな小屋のような建物が見えます。

行場の祠か小屋だろうと思います。

P6069746

続きを読む »

2008-06-15

6月の剣山、その6、ヤマシャクヤク

行場へと下っていく道はかなり勾配があって、滑りやすいので、雨が降った後などは足元に気をつけなければいけません。キレンゲショウマだけでなく夏場はシコクフウロやレイジンソウなども足もとに乱れ咲きます。

P6069652

続きを読む »

2008-06-13

6月の剣山、その5、ズダヤクシュ

剣山では、確か7月にズダヤクシュをいつも見かける場所があります。

西島から刀掛けの松までの登山道わきに咲いていたはず・・・。ズダヤクシュを探す目で歩いていると、ありました。

P6069604

続きを読む »

6月の剣山、その4、イワセントウソウ

夫婦池まで下ってきたら、もう一度車に乗って、今度は剣山の登山口である見ノ越に向かいます。山肌をぐるりと巻いた車道を10分も走れば、見ノ越到着です。

P6069534

続きを読む »

2008-06-12

6月の剣山、その3、丸笹山山頂

丸笹山頂への道はずっと緩やかな道が続いていて、息が上がるような個所は一つもありません。ゆったりと1時間歩けば、何時の間にか山頂に着いてると言う感じですね。

樹林帯が途切れて、俄かに展望が開けました。

P6069456

続きを読む »

2008-06-10

6月の剣山、その2、ベニバナツクバネウツギ

身支度をして8時40分に夫婦池を出発します。

私たちのほかには軽4で来られている単独の若い男性も同じく夫婦池に車を停めていますが、山登りに来られたのか、それともラフォーレに来られたのか良くわかりません。

丸笹山ピークまではコースタイムは1時間です。

P6069526_2

続きを読む »

2008-06-09

6月の剣山、その1、道中の花

6月6日、丸笹山、剣山の二つの山を歩いてきました。

山友達のTさんとこの日にどこかに登りましょうと言う話にはなっていて、前夜、電話で行き先を相談しました。私としてはこの時期の東赤石山に一度行ってみたかったのですが、Tさんは膝の調子がまだ本調子ではなく長時間の歩きがちょっと無理そうだったので、剣山という案が出ました。東赤石はまた私一人でも登れるだろうし6月の剣山にはまだ行ったことがないので、それでは剣山と、その前に近くの丸笹山にでも軽く登って行きましょうと言うことに、なりました。

当日は6時にいつもの場所に集合です。車はこの日はTさんの車で、運転も行きはお願いしました。登山口までは約二時間半ぐらいでしょうか。

剣山の登山口に行くにはまず阿讃山脈を越えて、一旦吉野川流域の貞光に下り、それからまた山道を登ります。美馬に下ったところにあるコンビニで、その日のお昼ご飯と行動食を調達しました。

P6069304

続きを読む »

2008-06-08

6月上旬に見た花、その8、ヤマボウシ満開

ヤマボウシの満開の様子を今日は堪能することが出来ました。

いつもと違うルートで下ってきたところ、ずいぶんたくさんのヤマボウシを目にしました。

P6080262

続きを読む »

6月上旬に見た花、その7、オオバアサガラとネジキ

オオバアサガラは3年前に初めて見た花で、そのときはあまりの美しさに息を呑みました。

P6080117

続きを読む »

6月上旬に見た花、その6、フタリシズカなど

6月は樹木の花はよく咲くのですが、それに反して草本の花は、どちらかというと少ないです。春の花がひとしきり咲いて、7月になると今度は夏の花が咲くのですが、それまでの間、中休みのような具合になります。それでも、花が少ない6月にも咲く花はあるものです。

一昨日は10ヶ月ぶりの剣山に登ってきて、その記事もアップしなければいけないのですが、今日、見てきたばかりの、フタリシズカなどを先にアップします。

P6080152

続きを読む »

6月上旬に見た花、その5、タバコの花

野草ではありませんが、タバコ畑の横を通りかかりました。

初秋にはソバ畑になって真っ白なソバの花が風に揺れる畑です。春先にはタバコの小さな苗が植え付けられ低増したが、それがたった二ヶ月でこんなに大きくなって、中には優しい花を咲かせた株もありました。

P6029166

続きを読む »

6月上旬に見た花、その4、ヤマボウシ

5月下旬に見てきたヤマボウシを再び見てみます。

まだ少し時期が早くて、花が真っ白になっていませんでした。

今週なら見頃でしょうか?

P6029106

続きを読む »

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ