« 2008年9月 | メイン | 2008年11月 »
石鎚に東稜コースというルートがあることは3,4年前から聞いていました。
このコースに初夏にはシコクイチゲが咲くということを知り、いつかは登ってみたいと思っていました。06年にも、昔の山仲間のS君と登る予定になっていたのが、雨で没。そして、今年の初夏にもまたまた雨で没に・・。
よほど、東稜に縁がないな~と諦めていました。それが9月27日に、S君の知り合いの方たちと筒上~手箱を登る段取りになっていたのが、知り合いの方たちが都合が悪くなり参加できなくなったので、筒上でも、二ツ岳でも希望のコースに変更しても良いと言うメールが20日過ぎに来ました。手箱や二ツ岳は、行こうと思えば自分だけでも行けるので、この際、石鎚東稜を案内して欲しいとのメールを返したところ、快く了承してもらえたのでした。
車道を歩いて降りる物好きは私たちぐらいのものでしょう。
でも、梶ヶ森の車道沿いにはいろいろな花が咲いていて飽きることはありません。07年3月に来た時は、雪が少し積もっていたので、車道を下るのが安全だからという理由で歩いたのでした。今回は、車道沿いのお花見が目的でもあります。
梶ヶ森山頂は良く晴れた日だと360度の展望が思いのままですが、この日は丁度山頂にいるときに、ちょっと黒い雲が出てきました。夕方からの予報が雨になっていたので、なんとか雨の降る前に下山しようと、おむすびを急いで食べます。
天狗の鼻は展望も良くて気持ちの良い場所です。
近くにはキャンプ場もあって、今までここでキャンプをしている人は見たことなかったのですが、この日はお天気の良い日曜日だったからか、テントが数張り、張ってありました。
私は去年ここで、アサマリンドウを見ているので、探してみます。
奥の院で、おむすびを少し食べたりして10分ほど休憩したあと、11時35分に再び歩き始めます。登りはじめる前に何度も車道沿いで車を停めて花を見たのと登り始めても撮影ばかりしていたので、ここまでにえらく時間を食っています。
10時10分ごろ、ようやく龍王の滝の駐車場に着きました。
ここはとても広い駐車場になっていて、トイレもありますが、いつ来ても車はあまり停まってはいません。山靴に履き替え、身支度をした後、10時20分頃に歩き始めます。ここから歩き始めるのは07年3月以来二度目です。その前に滝までなら、6,7年前に来ていますが・・。
歩き始めて直ぐに、ハガクレツリフネが目に留まりました。
最近のコメント