« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »

2008年11月

2008-11-29

シマカンギク満開の里山で、その2、

鞍部からはいきなりの急登が始まるので、最初は驚きますが、もう3度目の道ですから、私はそうでもありません。Rさんもびっくりしながら登りますが、それよりももっとびっくりしたのは山道沿いにずいぶん花が多かったことです。

11月も半ばにこれほど花が咲いているのは、一寸見かけない光景には違いありません。

Pb144419

続きを読む »

2008-11-27

シマカンギク満開の里山で、その1、

11月上旬の旅の記事のアップが手間取ってしまいました。

旅から帰ってきた週の終わりに、久々に野草友達と里山を散策してきたのですが、思いがけずシマカンギクの群生に行き会うことが出来ました。

これから3回ほどの予定で、このときに見た野草をご紹介しようと思います。

Pb144426

続きを読む »

2008-11-26

三泊四日で東京&信越の旅、その8、清津峡

マイクロバスから見玉で再び大型バスに乗り換えて、一旦、石打に出てお昼を取ります。

大勢が食事できる場所となると、限られるんですね~。これが数人の旅行なら、どこでも気の向いたところで食事できるのですが・・。

石打辺りからは天気が良ければ、懐かしい巻機山方面も見えるのでしょうが、この日も雨は降らないものの、山を見ることはできませんでした。

食事が済んで、新潟のお酒などをお土産に買い込んだら、再び車上の人となります。

Pb094183

続きを読む »

2008-11-24

三泊三日で東京&信越の旅、その7、蛇淵の滝の紅葉

蛇淵の滝への道はなだらかな遊歩道になっていて、春はさぞいろいろな野草も咲くだろうと思われる道です。

Pb094105

続きを読む »

2008-11-22

三泊四日で東京&信越の旅、その6、秋山郷へ

この回の記事は、書くのにとても時間がかかりました。

というのは、秋山郷というのは、昔良く登った苗場山にもゆかりの深い土地柄なのです。旅の途中では、登ったルートなどが思い出せず、帰宅してから、昔の地図を引っ張り出したりして確認をしていました。

さて、翌9日の朝は、私はなぜか朝早く目覚めてしまいました。

いつも自宅では仕事柄もあって、夜更かしすることが多いので、旅館などに泊まって早く寝すぎると、そのぶん早く目が覚めるようです。先輩がたはまだ眠っていましたが、そっと部屋を抜け出し、階下の温泉に向かいました。

最近、温泉に泊まると、夜は勿論、朝風呂に入るのも楽しみです。特に露天風呂は冷たい屋外の空気に触れながらお湯に浸かるので、のぼせにくくて気持ちよいです。

お風呂から出て部屋に帰ってくると、先輩たちも皆、お目覚めのようです。

朝食は7時半にしっかり食べて、8時にはバスに乗り込みました。

Pb094056

続きを読む »

2008-11-19

三泊四日で東京&信越の旅、その5、雷滝

階段を下りていくと、やがて、雷滝が見えてきます。

Pb083949

続きを読む »

2008-11-17

三泊四日で東京&信越の旅、その4、高井橋と八滝

高速を下りて一般道に入ると、道沿いにはリンゴ畑がそこここに見えていて、赤いリンゴのなっているのがとても可愛い眺めでした。四国に住んでいる私にとっては、ミカンが木になっている姿は、ごく当たり前に見る光景ですが、リンゴ畑だけはさすがにあまり見る機会がありません。

添乗員の方の話では信州のリンゴは有名ですが、美味しいリンゴはどちらかというと北信に多いのだそうです。そういえば、我が家でも義弟のお嫁さんが信州の人なので、毎年、美味しい蜜入りのフジを送っていただくのですが、フジはリンゴの中でも収穫時期が一番遅いそうで11月の末頃に届きます。

この日見かけたリンゴもまだ木になっているのを見るとフジに違いありません。

Pb083892

続きを読む »

2008-11-16

三泊四日で東京&信越の旅、その3、浅間山が見えた

バス旅行の集合は翌朝8時に京王プラザホテルの正面玄関となっていました。

ホテルで7時に起床したあと、お化粧しようとしたらファウンデーションや乳液まで忘れていることに気付きました。山登りの時は忘れものが命取りになりかねないので、気をつけますが、普通の旅行となると途端に忘れものばかりしています。実際、旅行だと、極端な話、財布やカードを忘れさえしなければ、今の時代は困りません。

ホテルをチエックアウトして、途中のコンビニでファウンデーションなどを調達して、京王プラザに向かいます。京王プラザの周囲にはバスが何台も並んでいて、どのバスなのかもさっぱりわかりません。バスハイクやバス旅行というのに、あまり参加したことがないので、戸惑うことが多いです。先輩がファックスで送ってくれた日程表に連絡先の携帯電話番号が書いてあって、そこに二度も電話してようやく集合場所がわかりました。

Pb083876

続きを読む »

2008-11-15

三泊四日で東京&信越の旅、その2、武相荘

白洲正子の旧居は「武相荘」という古い農家を改造した建物だそうで、仙台の友人と横浜の友人が、今回選んでくれた行き先です。

白洲正子の名はいろいろな雑誌で見聞きしていた程度で骨董などに造詣が深く、「自伝」がベストセラーになったのは知っていましたが、それまで著書は読んだことはなかったのです。

旅行に出るに際して、たまたま書店で「白洲正子自伝」が目にとまり、これも何かの縁と思い、買って帰り読んでいる途中です。ちょうどこの前、鶴川村に住み始めたというところに差し掛かったばかりです。仕事場に本を忘れてきたので、その先がまだ読めずにいますが・・。

Pb073776

続きを読む »

2008-11-14

三泊四日で東京&信越の旅、その1、おのぼりさん

先週末から学生時代の山の同好会の先輩たちと、ちょっとした旅をしてきました。

先輩たちのほとんどは関東方面にお住まいなので、東京近辺では良く集まっているらしいのですが、四国在住の私は、なかなか東京までは足を延ばすことができません。

今回お会いするのは三年ぶりで、05年、11月の下呂温泉や高山への旅以来です。

つくばの先輩Aさんから、最初に携帯メールが入ってから、行き先をあれこれ考えていただき、四国に来ていただくことも提案したりしましたが、結局、今回は新潟方面、秋山郷へのバス旅行ということに決定しました。

Pb073752

続きを読む »

2008-11-13

11月上旬の野鳥、ジョウビタキ

11月になると、野山で見かける鳥もそろそろ冬鳥に交代するようです。

この前の里山ではジョウビタキも見かけたのでした。

そういえば、昨日は畑で花苗の定植をしていたら、やはりジョウビタキのカタカタという鳴き声が聞こえてきて、見回したら、姿が見えたのでした。

Pb013331

続きを読む »

11月上旬の野草、イヌセンブリ

イヌセンブリは絶滅危惧種だそうで、私も自生地は一か所しか知りません。

数年前に散策していて、たまたま咲いているのを見つけたのでした。

その後、毎年、10月末から11月初めにかけて見に行っています。

Pb013272

続きを読む »

11月上旬の野草、キッコウハグマ

話が10日も遡ってしまい、今更の感がありますが、11月初めに見た野草をアップしておこうと思います。

この散策の後で、御来光の滝行き、信越方面への旅と、ちょっとばたばたしてしまいました。

Pb013380

続きを読む »

2008-11-11

紅葉の御来光の滝~愛大小屋~土小屋、その7、愛大小屋、そして下山

笹藪から面河道へ出たと思ったら、愛大小屋まではそこからたったの数分でした。

丁度13時半に愛大小屋に到着です。登る前にreikoさんと御来光の滝から愛大小屋までが一体何時間かかるんだろう?と何度も話したのでした。私たちの足なら2時間はかかるに違いないと言ってたのですが、笹藪の状態がまだましだったので、何とか1時間半で来れたことになります。エントツ山さんによると、2年程前に比べると、ずいぶんと歩きやすくなっているとの事です。

Pb023635

続きを読む »

2008-11-07

紅葉の御来光の滝~愛大小屋~土小屋、その6、急登を登る

それまで座っての休憩は一度もなかったので、エントツ山さんに「ここはさすがに座って休めるんでしょうか?」と尋ねます。そうしたら、15分間、休憩しますとのこと。

やれやれ、一息つけますね。

Pb023572

続きを読む »

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ