« 2011年3月 | メイン | 2011年5月 »

2011年4月

2011-04-29

011年スミレ散策、その5、シハイスミレ

4月中旬に見た花のシリーズは一旦終わりにして、その後見かけたスミレをここでまとめておこうと思います。

シハイスミレは3月中には見ることができなかったのですが、4月に入り桜の咲く頃にはシハイスミレが咲き始めます。

香川では海に近い低山ではシハイスミレはほとんど見られないのですが、少し内陸部に入るとシハイスミレが出てきます。

P4137644

続きを読む »

2011-04-28

タケノコ掘り

昨日は1年ぶりでタケノコを掘ってきました。

去年は4月17日に行ってるのですが40本も収穫できたのに、今年は16日に行ったときは空振り・・・。そして10日経った27日、つまり昨日もたった8本しか出ていませんでした。

今年は気温の低い日が続いたのと雨降りが少なかったのとが影響しているようですね。

P4284662takenoko

続きを読む »

4月中旬に見た花、その12、ウラシマソウなど

春になると山ではいろいろな花が咲き出します。

カタクリやイチリンソウなど見た目の可憐な花だけでなく、ウラシマソウやユキモチソウ、マムシグサなどというテンナンショウの仲間も咲き始めます。

ウラシマソウは海に近い低山や島で咲くことが多く、それだけにテンナンショウの仲間でも開花時期はいちばん早いのではないでしょうか。

P4201203

続きを読む »

2011-04-27

4月中旬に見た花、その11、サイコクサバノオなど

サイコクサバノオは毎年、花を見るのを楽しみにしている植物です。

四国の山ではそれほど珍しいと言うわけではないですが、なぜかこの花を毎年最初に見つけたときは大喜びしてしまいます。

今年は3月に徳島の山地で見られず、4月にようやく見ることができました。

P4148406

続きを読む »

4月中旬に見た花、その10、ヒトリシズカ

少し前にキビヒトリシズカをアップしましたが、実はその同じ日に少し離れた場所でヒトリシズカも見ました。

ヒトリシズカと言うと、山奥に咲いていると言うイメージを持っていたのですが、そんなことはなくて、以外に標高の低い里山でも良く見かけます。

P4242955

続きを読む »

2011-04-26

4月中旬に見た花、その9、ユキワリイチゲ

4月中旬にもなって、ユキワリイチゲの最後でしかも最も美しい姿を見ることができました。

今年は野草散策にも波乱が多いですね。

P4148383

続きを読む »

2011-04-24

4月中旬に見た花、その8、ザイフリボクとヤマウグイスカグラ

ザイフリボクもウグイスカグラも香川の山では、よく見かける木です。

特にザイフリボクは春の桜の頃に、白い花を咲かせている姿が遠めにも山肌に見えるのです。

P4201822

続きを読む »

2011-04-23

4月中旬に見た花、その7、シロバナハンショウヅル

シロバナハンショウヅルを最初に野山で見たのは、もう6~7年前のことになるでしょうか。

身近な低山に登っていたとき、シロバナハンショウヅルの花がふと目にとまりました。

白い花はあまり自己主張せずに咲いているので、まっすぐに登山道を前だけを向いて歩いていたら」目にはとまらなかったでしょう。

そのときは名前がわからず、画像を撮影して、帰宅してからあれこれと調べたのでした。

その後、あちこちの山で毎年見かけるようになりました。

今年も2つの山で見かけましたが、まだ咲き初めだったようで、淡い緑色の花が多かったようです。

P4201793

続きを読む »

2011-04-22

4月中旬に見た花、その6、シロバナネコノメソウとツルネコノメソウ?

ニッコウネコノメに続いて、同じくネコノメの仲間をアップします。

見分けの難しいネコノメの仲間にあって、これだけは迷うことのないネコノメソウ・・・それがシロバナネコノメソウです。

P4148468

続きを読む »

2011-04-21

4月中旬に見た花、その5、ニッコウネコノメ

香川の山間部で見られるネコノメソウの種類はあまり多くないのですが、それでも比較的簡単に見られるのがニッコウネコノメです。

ユキワリイチゲだのアワコバイモの追っかけをしている間はニッコウネコノメの花芽はまだ固く、どちらも咲き終わる頃にニッコウネコノメが咲きあがります。

咲いていても、なかなか気付かない花ですが、よく見ると綺麗な花です。

P4169211

続きを読む »

2011-04-20

4月中旬に見た花、その4、キビヒトリシズカ

キビヒトリシズカは去年の4月に初めて見ることができた花です。

それまでも、何年間か見たいと思い続けていました。

去年は4月13日に訪れていますが、今年は花の開花が遅れています。去年より少し遅らせた17日に見に行くことにしました。

結果、丁度良い時期に訪れることが出来たようでした。

P4179772

続きを読む »

2011-04-19

4月中旬に見た花、その3、トサコバイモ

トサコバイモの花を偶然見つけてから3年目ですが、今年は開花時期がよめず、いつ見に行こうかと迷いました。あまり早くても咲いてないだろうし、かといって遅すぎて花が終わっていても困るし・・・他にも見たい花がいっぱいあるので難しいところです。

でも、意を決して14日に見に行くと決めました。

結果は、去年来たときよりも咲き進んでいたようですが、周囲のユキワリイチゲなどがたくさん咲いていて、今年はより春らしい環境の中で見ることができました。

P4148191

続きを読む »

4月中旬に見た花、その2、キュウリグサとハナイバナ

山すそでばったりと知人に会ったら、キュウリグサとハナイバナが直ぐ近くに咲いていると教えていただきました。

キュウリグサは我が家の庭にもいっぱい咲いている花なので、いつでも見られますが、ハナイバナのほうはそれほど見ることもないので、それっとばかり見に行きました。

P4137569

続きを読む »

2011-04-18

4月中旬に見た花、その1、フデリンドウ

今年のように冬が寒くて、春が一気に来た年は、野草散策も大忙しです。

何もかもが一緒に咲くので、野山に行くと眩暈がしそうなほど花々が一緒に咲いてますね。

フデリンドウは毎年見ている花ですが、桜が咲き進んだ頃に咲き始める花です。

P4137537

続きを読む »

011年、大江高山と山陰花紀行、その12、ミスミソウとヤマエンゴサク群生

ミスミソウも咲いているのかまだ咲いてないのか、見るまでは不安でしたが、わりと早くから開花株を見られたので、安心しました。やはり遠くまで来るときは下見が出来ないので、見たかった花が咲いているかどうか、いわば一種の賭けのようなものですね。

P4105895

続きを読む »

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ