野草散策

2022-04-29

まだ早春の皿ヶ嶺周辺散策にて、その1、アワコバイモやハルトラノオ

4月の第二週末である4月9日はいつもの山仲間のRさんは九州の山にお出かけでした。

Pさんと私とで、去年の4月初めに皿ヶ嶺に行って早春の花々を見たことを思い出し、今年も皿ヶ嶺方面に行くことにしました。すると、高知の山仲間のAさんも御一緒されることになりました。去年は4月3日の訪問でしたが、今年は寒かったので花は遅れているのでしょうが、去年より6日遅れの訪問なので、そろそろ咲いていることでしょう。

Pさんとは6時半に大野原某所で待ち合わせ、Aさんとは8時に現地に集合としました。

もたもたして少し遅れたのですが、Aさんはすでに到着されてそのあたりを散策されていたようです。

私たちもまずは駐車場周辺を見て回ります。

P4096822

続きを読む »

2022-04-28

4月6日のシュンラン散策で見た花、ザイフリボクの花も見る

先週は一週間近く、息子の引っ越し手伝いのため横浜に行っていました。

帰りには中央道、北陸道経由で素晴らしい北アルプスを眺めました。また、野草散策も充実したものになりました。そんなこんなで、アップが遅れに遅れていて、今更ですが、4月6日に自宅近くの里山にシュンランを見に行った時の記録をアップします。

P4066595

続きを読む »

2022-04-27

高知で春の散策、その5、ツツジいろいろとナベワリ、オカオグルマ

展望台では海を眺めながらのんびりとお昼をいただきました。

ご夫婦連れの方もおられて、ワラビ狩りをされていました。よく見るとこの山にはワラビも結構あって、来られている方はワラビ狩りがお目当ての方も多かったようでした。

この日は花散策で来ているので、山頂は目指していませんがそれでもお昼の後は少し登ってみました。その上の方で数年前にはフジツツジを見ていたので、今年も咲いてるといいのですが・・・

P4026276

続きを読む »

2022-04-20

高知で春の散策、その4、シハイスミレとヒメハギ

去年は伊尾木洞から東山森林公園へと歩いている途中、シハイスミレを見かけたのですが、今年はその辺ではあまり見ませんでした。

しかし、とうとう、見たかったシハイスミレが出てきました。

P4026225

続きを読む »

2022-04-19

高知で春の散策、その3、田植え風景を見ながら伊尾木洞へ

私や私の花仲間の方たちは、最近では花散策でも必ずの様にかなり歩きます。

この日は私が2~3年前に訪問した伊尾木洞と東山森林公園はどうだろうと思っていたところ、AさんもHさんも行かれたことがないとのことで、喜んでもらえました。Aさんの車に乗り合わせ、一路、東へと向かいます。この日は散策がメインだし、山頂へは私は一度行っているので、無理に山頂は目指さずに適当なところで切り上げるということになりました。

高知は田植えが早く、6月半ばをすぎないと田植えしない香川とは大違いで、早いところは3月末に田植えするとか・・・・この日は4月2日でしたが、やっぱり車窓から田植えの光景が見えたので慌ててシャッターを切りました。

P4026155

続きを読む »

2022-04-16

高知で春の散策、その2、イカリソウ散策で見た花・・・ハナイバナやスミレなど

イカリソウ散策ではイカリソウ以外にもいろいろな花を見られて楽しかったです。

高山ではないので、比較的身近な花ばかりですが、スミレにしても香川ではほとんど見られないタチツボスミレが咲いていたりで、興味深かったです。

それにちょっと久しぶりでハナイバナも見られました。

小さな花でピントが合わせ難いので、スマホのカメラで撮影しました。

Kimg7555_4

続きを読む »

2022-04-15

高知で春の散策、その1、ヒメイカリソウとバイカイカリソウ

4月の第一週末はRさんもPさんも都合が悪くて、一人で行くならどこがいいかな?と考えていました。

すると高知の山仲間のAさんからイカリソウの画像が送られてきました。

高知では今はイカリソウが見ごろのようです。

ならば、自生の姿を見たことのないヒメイカリソウを見たいものだと思いました。

うまい具合にAさんから連絡があって、4月2日に御一緒していただけることになりました。

そのすぐ後に徳島のHさんからもラインがあり、Hさんもイカリソウを一度見てみたいとのこと。

徳島からはちょっと遠いですが、高知の某所で集合して見てきました。

ヒメイカリソウ…沢山・咲いていました。

P4026098

続きを読む »

2022-04-14

孫とのお花見での散策で、ヒメスミレ、ミツバアケビ、ツツジなど

山頂周辺に着いたので、お待ちかねのお昼にしました。

麓から歩き始めたのがすでに13時だったので、到着は14時を回っていて、おなかがペコペコです。

食べ終わると、孫たちは遊具のところに走って行って遊び始めたので、私と娘はゆっくりとコーヒーを飲みます。その後私はそのあたりを散策し始めたのですが、近くの枝垂桜の下で、ヒメスミレを見つけました。

P3305968

続きを読む »

2022-04-12

孫とのお花見での散策で、イチリンソウ、ジロボウエンゴサク、コスミレなど

早くも4月12日となって、3月の記事をアップするのは心苦しいですが、3月30日に娘や孫たちと高松市内の低山にお花見に行きました。

山頂にアスレチックや遊び場のある公演があるというので、娘宅から直接歩いて登りました。

その山は、ユキワリイチゲやイチリンソウも咲くというので、10年ほど前まではたまに来ていたのでした。でも、ここ数年はほとんど来てなかったのですが・・・・今でもイチリンソウは咲いてるんでしょうか?

歩いていると・・・・

P3305922

続きを読む »

2022-04-11

早春の赤星山へ、その7、トサコバイモ、ユキワリイチゲ、マンサク

この日の目的の花はマンサク、トサコバイモ、それにユキワリチゲだったのですが、結果として3種とも見ることができました。ただユキワリイチゲは以前に比べるとかなり減っています。

トサコバイモは増えているように思いました。

その証拠に・・・・

P3275700

続きを読む »

2022-04-07

早春の赤星山へ、その5、可憐な沢筋の花

ょっとした沢筋では可憐な小さな花たちが咲き始めていました。

P3275745

続きを読む »

2022-04-03

早春の赤星山へ、その2、クロモジもシロモジも

中尾集落から歩いたことがあると言っても、私も一度だけしか歩いていません。

記録を調べたら、2014年3月23日に登っていました。

その時だけなので、記憶も少し薄れているところもあるでしょうね。

P3275490

続きを読む »

飛び込み記事で、フデリンドウと桜

赤星山の記事をアップしている最中ですが、今日はかねてから下見していたフデリンドウを見てきましたので、まずはその記事をアップします。

ここのフデリンドウは人目に付きやすいので、時々盗掘されるのですが、そっと見に行くと無事に咲いてました。2年ぶりに見たので、すごくうれしかったです。

P4036395

続きを読む »

2022-03-31

ケスハマソウ散策で見たもの②ヤマザクラとフデリンドウの花芽

3月23日の下見の日は曇っていたので全然気づかなかったのですが、実は登山道沿いのヤマザクラが咲いていたのでした。翌24日は青空だったので、同じ場所を歩いたのに、気づきました。

P3245387

続きを読む »

2022-03-30

ケスハマ散策で見たもの①ナガバタチツボスミレやシロバナハンショウヅルの花芽

ケスハマソウを見に行くと、そこまでの道中で見かけるものもいっぱいあります。

3月ですから、いろいろなものが動き始めたり、咲き始めたりするのですね。

まずはナガバタチツボスミレの画像です。

P3235215

続きを読む »

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ