« 2014年7月 | メイン | 2014年9月 »

2014年8月

2014-08-30

四国カルストへ、その1、秋の七草のうち4種を見る

8月24日は予報では曇りとなっていました。

今年の夏は、ずいぶん天気が悪いので、どこかへ出かけるとなると殊の外天気予報のチエックが欠かせません。ところが、この予報が今年は外れることが多いんですよね。その前の週も晴れのつもりだったのに、剣山でしっかり降られてしまいました。

娘さんが出産のために、しばらく山歩きを休まれていたRさんですが、娘さんとお孫さんが帰られたということなので、23日にお誘いメールを入れてみました。Rさんの都合が悪いようなら、一人でもどこかに軽く登ろうかなと言うつもりでしたが、「四国カルストほどうですか?」という返信が・・・。四国カルストならTさんも歩けるでしょうということで、Rさんから連絡してもらいました。何しろ私は娘や孫と一緒に花火大会を間近で見ていて、ボンボンとうるさいので電話が出来ません(^_^;

話はまとまったものの、大人数の夕食の片づけなどしていて前夜は結構ばたばたでした。

P8248835

続きを読む »

シノノメソウ

去年初めて花を見ることができたシノノメソウですが、今年はシノノメソウの花を期待して行った訳ではなかったのに、運よく状態の良い花を見ることができました。

今年は雨が多く、いろいろな花の咲く時期が遅れているのですが、去年は8月29日に訪れており、今年はそれより少し早かったものの、シノノメソウの花の時期はこの場所では8月下旬といえそうです。

いちばん最初にシノノメソウを見たときは、それと知らず、花の咲いてない株を見たぶんシノノメソウだろうと推察したのでした。

3度目にして、ようやくかなり良い状態で見ることができました。

P8248884

続きを読む »

2014-08-28

剣山にキレンゲショウマを見に行く、その4、ヤマガラとイワタバコ

西島駅へはあっという間に下ってきましたが、風が吹いているので、雨具を着込んでいても寒いぐらいです。

四国でも高い山では、もう秋の気配ですね。

お茶を凍らせて来たり、ポカリを持参したりと、まだ夏山のつもりでやってきたのが計算違いでした。

お昼ごはんも見ノ越へ下ってからゆっくり食べましょうと言うことで、早々にリフトで下りました。

P8188601

続きを読む »

2014-08-27

剣山にキレンゲショウマを見に行く、その3、キレンゲショウマ復活

さて、この日のおめあてのキレンゲショウマ自生地へたどり着きましたが、今年の咲き具合はどうなんでしょう?

剣山にはここ2年ほど来てないと思うので、楽しみです。

P8188574

続きを読む »

2014-08-26

剣山にキレンゲショウマを見に行く、その2、カニコウモリ群生

西島駅を出発して歩き始めた頃も、やっぱり雨の中です。

気温も低めで、普段なら雨具を着たまま登っていると暑いのが、この日はちょうど良いぐらい。

雨具なしだと風が冷たく感じたことでしょう。

P8188505

続きを読む »

2014-08-24

剣山にキレンゲショウマを見に行く、その1、晴れのはずが?

13年前、山歩きを復活した後すぐに行ったのが石鎚山でしたが、その翌年、キレンゲショウマという花が剣山に咲くということを聞いて見に行ったのが2002年の夏だったでしょうか。

そのときの画像はパソコンのOSを再インストールした際に消えてしまい、もう私の手元にはありません。

谷いっぱいに黄色い花が咲いた様子は、今も目に焼き付いています。

今年は天候は悪いけど、雨やガスという天候はキレンゲショウマの開花には良い条です。我が家のキレンゲショウマもいつになく綺麗に咲いて、今も比較的調子が良いです。ならば、剣山のキレンゲショウマも状態が良いはず…そう思い、8月18日に剣山に行ってきました。

P8188572

続きを読む »

2014-08-23

タヌキマメ、ヒメヤブラン、ナガバノコウヤボウキ他

タヌキマメは実家からそう遠くないところで咲く場所があります。

なので、実家の行き帰りに、たまに立ち寄り様子を見ます。

P8148291

続きを読む »

2014-08-21

オオキツネノカミソリ、クサアジサイ、マタタビの果実ほか

彼岸花に良く似ているけれど、彼岸花より1か月ほど早く咲き、色もオレンジ色の花を咲かせるのがキツネノカミソリやオオキツネノカミソリです。

P8138231

続きを読む »

2014-08-20

コオニユリ、カワラナデシコ、マツカゼソウほか

7月に高知ですでにコオニユリを見ていたのですが、それから一カ月以上も経った今頃、またあちこちでコオニユリを見る機会がありました。

コオニユリは5年以上前にはちょっとした里山でも見ていたのですが、その同じ里山でも最近は見られなくなりました。綺麗な花だし目につく色なので、手折ったり掘り取ったりする人がいるんでしょうか。

P8138150

続きを読む »

2014-08-18

里山のキキョウ、ナツフジ、アオモジの果実

まだ残暑厳しい8月17日、つまり昨日のことですが、久しぶりでほんの少し里山を歩いてきました。

目的は2年前にも見ているキキョウの花を見ることです。

我が家の庭も、今の時期、クモの巣がひどくて、庭を歩いているといたるところにクモの巣が貼られています。里山も同じで、歩いていると顔にぺたりとクモの巣が貼りつきそうになるので、慌てて木の枝を拾って、顔の前に立てて歩きました。

P8178451

続きを読む »

2014-08-17

イワタバコ

長々と綴ったアルプス山行の記録も書き終えましたが、昨日、今日と、このブログへのアクセス数が多いようです。

アクセスが集中している記事は去年の槍の記事と、今年の黒部五郎の記事です。

これは昨日からニュースで騒がれている遭難に関連しているのでしょう。

今回、遭難騒ぎがあった滝谷出合、そして赤木岳、どちらも私が通過している場所なので、ブログに名前が入っています。それで検索から来られたのだと思います。

今年は天候不順がひどくて、お盆休みにアルプスに入られた方は、不運でしたね。

そういう当方もアルプスから帰って以来立て続けで台風が来るわ、その後も雨模様の日ばかりで花散策すら思うに任せませんでした。

そんな中、先週はイワタバコを見てきましたが、案の定、山間部は雨がぱらついてしまいました。

P8138226

続きを読む »

2014-08-16

黒部五郎ピストンと乗鞍、その18、乗鞍のお花畑そして下山

肩の小屋からは車道のような広い道を歩きます。

もう一度、ど根性コマクサを見てみたかったのに、帰り道ではうっかりと見過ごしてしまいました。

P7257635

続きを読む »

2014-08-15

黒部五郎ピストンと乗鞍、その17、展望に目が釘付けに・・

ほんとに運が良いとしか言えないのですが、山頂に着くと同時に御嶽が現れました。

山頂でしばらく待っていたら、そのうち展望が得られるかも・・・とは登りながら考えてたのですが・・・ちょっと怖いほどの幸運でした。

山頂着は10時20分です。

P7257540

続きを読む »

2014-08-14

黒部五郎ピストンと乗鞍、その16、バスで標高2700mへ

翌25日の朝は5時半ぐらいに目覚めました。

温泉に浸かったりして目を完全に醒ませたら、この日、乗鞍岳に持っていくものをナップサックに入れ、他のものは車のトランクに入れておきました。

乗鞍の畳平に行くバスはご来光目当ての人用に3時過ぎのや6時台のもありますが、宿の朝食が7時からなので、7時40分平湯発のバスに乗るつもりです。

朝食は急いで食べ、宿でチエックアウトを済ませたら、徒歩1分のバスターミナルに向かいます。

車は下山するまで宿の駐車場に置かせていただけるそうです。

助かりますね。

P7257477

続きを読む »

2014-08-13

黒部五郎ピストンと乗鞍、その15、平湯でまったり

登山口で車を停めてみました。

道標のでかいのが立っていて、寺地山や北ノ俣岳までの所要時間が書いてあります。

撮影してませんが登山口には2台ほど、駐車した車がありました。

前日に分岐でお会いした方の車かも知れません。

P7247454

続きを読む »

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ